ohana relationshipのカウンセリングは
マンツーマンにて、犬との暮らし方についてのレッスン、問題行動の改善を行います。
問題行動の予防、基礎的なトレーニング、ボディーランゲージの読み方など犬と暮らす上で必要な基礎レッスンを行うほか、難しい問題行動(人への噛みつきなど)の修正も取り扱っています。
また、特に困った問題が無い場合でも、犬をもっと良く知りたい、もっと良い関係を築きたいそんなご要望にも対応させて頂きます。お気軽にお申し込みください。
目次
カウンセリングで主に取り扱う例
予防
- 甘噛みが酷い
- 愛犬が比較的怖がり
- 餌の選び方
- 避妊・去勢について知りたい
- 子犬の飼育でノイローゼになりそう
- オビディエンス(スワレ、フセ、マテなど)
- 獣医や他のトレーナーの方法を実践しても上手くいかない
行動の改善
- 攻撃行動…人・犬・物などに対する吠え・噛み。
- 不安行動…留守番ができない分離不安。恐怖症(音、物、場所に対して)
- 常同行動…尻尾を追いかける。手足を舐め続ける。
- その他 …吠える、排泄の失敗、破壊行動、散歩での問題、同居動物との問題…。
カウンセリング内容・詳細
場所
飼い主様のご自宅、または公園などで実施します。
出張範囲
大阪府堺市を中心に活動しています。
主に関西地域で活動しておりますが、ご希望がある場合はその限りではありません。
関西地域外にお住まいの方もお気軽にお問い合わせください。
主なカウンセリング内容
しつけ相談、問題行動の予防、問題行動の修正、ボディーランゲージの読み方、基礎トレーニング、オビディエンストレーニング(スワレ、フセ、マテなど)、散歩トレーニングなど
カウンセリング時間
初回カウンセリングは、平均2時間~3時間。
2回目以降のカウンセリングは、平均1時間30分~2時間。
万全なサポート体制

メール・LINE相談無料
カウンセリング期間中、メールもしくはLINEでのご質問は何度でも無料です。

行動改善レポート送付
ご希望がある場合、初回カウンセリングのみ内容要点をメールにてお送りいたします。

会員専用ページの閲覧権
カウンセリングを2回以上お受けの方限定で、犬と暮らす上で必要な知識やトレーニングの参考情報などの記事を閲覧することができます。
カウンセリング料金
初回カウンセリング
時間 | 料金(税込) |
3時間以内 | 25,000円 |
2回目以降のカウンセリング
時間 | 料金(税込) |
最初の90分まで | 11,000円 |
追加30分ごと | 3,300円 |
※営業時間外対応は、追加料金7,000円(税込)です。緊急の場合、ご活用ください。現在、満席です。
※別途、下記出張料金や必要に応じて交通費実費(駐車場代、高速代、燃料代など)がかかります。
カウンセリング出張料金
距離 | 料金(税込) |
片道20分以内 | 無料 |
片道20分以上 | 600円 (10分毎に+100円) |
※お伺い先までにかかる時間を調べ、それに応じた料金を頂戴しております。
メール(LINE)・カウンセリング
⚠事前に対面カウンセリングをお受けになった方、限定です。
回数 | 料金(税込) |
1回(3週間) | 25,000円 |
開始~3週間後までをメール(LINE)・カウンセリングの期間とします。
3週間の間、5分以内の練習動画を無制限に提出することが可能で、動画に対するフィードバックは2日以内(営業日)に行います。
勉強会・講習会
内容の例
リクエストお受けいたします。詳細はお問合せ下さい。
- 犬の学習のしかた
- 犬同士の交流のさせかた
- 子犬の育て方~問題行動の予防~
- 犬との会話~ボディーランゲージを読む~