【お知らせ】ご予約状況など

~動物関係に従事されているパートナーを募集~

2023年3月更新

現在、ohana relationshipでは、動物関係に従事されているパートナー(協力関係)を募集しています。

ここでのパートナーとは、お互いのサポートを必要とした場合に、クライアント様を紹介し合うとともに、協力をする関係性のことを指します。

明確な「契約」を結ぶ想定はありませんが、協力関係を結んだ個人・団体とは「対等」であり、得意分野を互いでサポートし合うことで、愛犬の精神的・身体的要素を改善・向上することを目的としています。

現在、ohana relationshipでは、

・犬の行動改善コンサルタント
・犬の栄養改善コンサルタント

以上の2種類のサービスを主に提供しています。(※今後、サービスの範囲を広げる予定)

行動改善コンサルテーションでは、行動変容プログラムを組む前に必要に応じた「動物病院での健康診断」をご案内する場面も少なくありません。

それにあたり、動物病院が苦手なクライアント様の愛犬が受け入れ可能な動物病院をお探しするにあたり苦労されているケースも多々あります。

ほかには、トリミングが必須な犬種が、咬む・暴れるなどで受け入れ可能なトリミングサロンがない。もしくは鎮静をかけて処置を行う必要があり、苦労されているクライアント様もいらっしゃいます。

上記のような愛犬たちには、処置に対する嫌悪反応を下げる練習を実施していますので、引継ぎ先があれば、非常に嬉しく思います。

また、栄養改善コンサルテーションでは、食事変更による血液検査などで推移を見るなどで、クライアント様を動物病院にご案内する場面があります。

ほかに、クライアント様の愛犬の食事変更を行う前に、体調不良がある前は動物病院にて検査を受けて頂くケースもあります。

以上のように、ohana relationshipでは、必要に応じてクライアント様に動物病院やトリミングサロンをご案内する場面があります。

しかし現在、安心してお勧めできる動物病院やトリミングサロンなどを私自身十分に把握できていないこともあり、スムーズに行動・栄養改善できないケースもございます。

そこで、動物関係に従事されている個人、団体(特に動物病院、トリミングサロン)の協力関係を結べるパートナーを募集しています。

以下の条件に該当する方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問合せ頂けますと幸いです。

・大阪府内で運営(※関西圏内、その他は要相談)
・動物の身体的・精神的な安全を最優先する。

・不適切なラベリング(わがまま、支配的など)で、飼い主に不安・誤解を与えない。
・動物の嫌悪反応を最小限に調整し、動物の精神的・身体的に害を及ぼさない道具を進んで使用する。
・必要な届け出を行っている。

特に以下のような個人・団体様は大歓迎です。

・犬のボディーランゲージを的確に読み、対処できる「犬の幼稚園」
・ハズバンダリートレーニング可能で、犬の負担が少ない「トリミングサロン」
ハズバンダリートレーニング可能、もしくは咬む犬でも負担最小限で処置できる「動物病院」

・NRC栄養要件などをもとに犬もしくは猫の総合栄養食レシピ作成を出来る「栄養コンサルタント」

・特定の得意分野がある「ドッグトレーナー・行動診療の獣医師」
…その他



メールよりお問合せください。
(職種、ホームページ、得意分野などの情報をお願いします。)

必要に応じて質問、動物への対応の確認をさせて頂きます。
(こちらへのご質問があれば、お気軽にどうぞ)
協力関係を結ぶことが決定しましたら、その後はクライアント様のご希望に応じてご案内を優先的に行います。
(必要に応じて、クライアント様の愛犬のトレーニング内容、進捗具合、注意点などをお伝えします。)